top of page
検索
All Posts
![[EVENT]2025/10/26(日)「てらコワ」(妙運山 圓隆院御本堂)吉田悠軌氏、響洋平氏出演](https://static.wixstatic.com/media/946e8e_c8cb0da610a64cfda3f85fda93af4389~mv2.jpeg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/946e8e_c8cb0da610a64cfda3f85fda93af4389~mv2.webp)
![[EVENT]2025/10/26(日)「てらコワ」(妙運山 圓隆院御本堂)吉田悠軌氏、響洋平氏出演](https://static.wixstatic.com/media/946e8e_c8cb0da610a64cfda3f85fda93af4389~mv2.jpeg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/946e8e_c8cb0da610a64cfda3f85fda93af4389~mv2.webp)
[EVENT]2025/10/26(日)「てらコワ」(妙運山 圓隆院御本堂)吉田悠軌氏、響洋平氏出演
2025/10/26(日)に開催される「てらコワ」(妙運山 圓隆院御本堂)に吉田悠軌氏、響洋平氏が出演します。 てらコワ 【以下、主催者様告知文より】 https://x.com/yuyux00/status/1950157468258226429...
NPO法人 伝承伝説文化交流会
8月4日読了時間: 1分
![[EVENT]2025/8/24(日) 「真夏の図書館怪談 vol.2」(羽田図書館)響洋平氏出演](https://static.wixstatic.com/media/946e8e_634e51ccbc5f4d49bf75a14535fdc2b4~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/946e8e_634e51ccbc5f4d49bf75a14535fdc2b4~mv2.webp)
![[EVENT]2025/8/24(日) 「真夏の図書館怪談 vol.2」(羽田図書館)響洋平氏出演](https://static.wixstatic.com/media/946e8e_634e51ccbc5f4d49bf75a14535fdc2b4~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/946e8e_634e51ccbc5f4d49bf75a14535fdc2b4~mv2.webp)
[EVENT]2025/8/24(日) 「真夏の図書館怪談 vol.2」(羽田図書館)響洋平氏出演
2025年8月24日(日)に、羽田図書館(東京都大田区)にて開催される怪談トークライブ「真夏の図書館怪談 vol.2」に響洋平氏が出演します。 真夏の図書館怪談 vol.2 【以下、羽田図書館HPより】 https://www.lib.city.ota.tokyo.jp/e...
NPO法人 伝承伝説文化交流会
8月4日読了時間: 1分
![[新著]吉田悠軌氏『よみがえる「学校の怪談」』『教養としての名作怪談 日本書紀から小泉八雲まで』](https://static.wixstatic.com/media/946e8e_bb491e57877949a1983a2d038a0c324e~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/946e8e_bb491e57877949a1983a2d038a0c324e~mv2.webp)
![[新著]吉田悠軌氏『よみがえる「学校の怪談」』『教養としての名作怪談 日本書紀から小泉八雲まで』](https://static.wixstatic.com/media/946e8e_bb491e57877949a1983a2d038a0c324e~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/946e8e_bb491e57877949a1983a2d038a0c324e~mv2.webp)
[新著]吉田悠軌氏『よみがえる「学校の怪談」』『教養としての名作怪談 日本書紀から小泉八雲まで』
7月に発売となった吉田悠軌氏の新著を紹介します。 == よみがえる「学校の怪談」 よみがえる「学校の怪談」 恐怖が生まれ増殖する場所は、いつも「学校」だった――。 繰り返しながら進化する「学校の怪談」をめぐる論考集。 90年代にシリーズの刊行が始まり、一躍ベストセラーとなっ...
NPO法人 伝承伝説文化交流会
8月2日読了時間: 1分
![[EVENT]2025/11/8(土)「小泉八雲にとどけ、俺たちの怪談!小泉八雲と怪談を語る怪!」(島根県民会館)](https://static.wixstatic.com/media/946e8e_363eb7b596e745c8ba2720cc5b76872a~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/946e8e_363eb7b596e745c8ba2720cc5b76872a~mv2.webp)
![[EVENT]2025/11/8(土)「小泉八雲にとどけ、俺たちの怪談!小泉八雲と怪談を語る怪!」(島根県民会館)](https://static.wixstatic.com/media/946e8e_363eb7b596e745c8ba2720cc5b76872a~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/946e8e_363eb7b596e745c8ba2720cc5b76872a~mv2.webp)
[EVENT]2025/11/8(土)「小泉八雲にとどけ、俺たちの怪談!小泉八雲と怪談を語る怪!」(島根県民会館)
小泉八雲と小泉セツの思い出の地・松江で、八雲の作品や島根県に伝わる不思議な話と、それぞれの出演者による個性あふれる怪談トークを語ります。 出演者:田中俊行、田辺青蛙、松原タニシ、吉田悠軌(50音順) 公演日:2025年11月8日(土) 1部&2部(通し券あり)...
NPO法人 伝承伝説文化交流会
5月11日読了時間: 1分
bottom of page